結婚式で纏ったあの日のウェディングドレス。
大切な一着には、幸せな記憶や未来への願いが込められています。
その想いを、新しい命の誕生と共にもう一度輝かせてみませんか?
Menu
成長と共に続くリメイクの物語
Re.Ange(リアンジェ)のウェディングドレスのリメイクは、一度きりではありません。
赤ちゃんの誕生から、その後の成長まで。
例えば、生まれたばかりの赤ちゃんを包む、退院やお宮参り用のセレモニードレス。
赤ちゃんが成長して歩けるようになったら、同じ生地でベビードレス(80〜100cm)へと再リメイクが可能です。
ウェディングドレスをリメイクすることで結婚式の幸せ、出産の喜び、成長の感動・・・一着のドレスが家族の節目を紡ぎ続けることができます。
Re.Ange(リアンジェ)のウェディングドレスリメイクとは
Re.Ange(リアンジェ)は、全国対応でウェディングドレスをお預かりし、赤ちゃんの退院時やお宮参りで着られる「ベビーセレモニードレス」へと仕立て直すサービスを行っています。
大切な日のために仕立てたドレスを、新たな家族の記念日に生まれ変わらせる——それが私たちの使命です。


全国対応&来店も可能
全国からのご依頼に対応しており、埼玉県さいたま市のアトリエに直接ドレスをお持ち込みいただくことも可能です。
宅配でのやり取りにも対応しているため、遠方の方も安心してご利用いただけます。
リメイク後の新しい役割
セレモニードレスなら、退院、ニューボーンフォト、お宮参り、ハーフバースデーと活躍するシーンはたくさん。
また歩けるようになったなら、ベビードレスにして、1歳のバースデー、兄姉の七五三や入学式などのセレモニー、結婚式にお呼ばれしたときに着用するのも素敵ですよね。思い出に残る1枚にぴったりのベビーフォーマルドレスをご提案いたします。
退院セレモニードレス
生まれて初めて外の世界へ出る瞬間。
その記念すべき日に、ママとパパの想いが詰まった布で赤ちゃんを包み込みます。
お宮参りドレス
ご家族で赤ちゃんの健やかな成長を祈るお宮参りにもおすすめしたいセレモニードレス。
特別な日を、特別な一着で迎えることで、一生の思い出となります。
1歳バースデー
ちいさなプリンセスの誕生日に、思い出の場所でお祝いしたり、写真館で家族写真を撮ったりするなら是非ベビードレスで。かわいらしく撮れた写真や動画はおじいちゃんやおばあちゃんにとっても宝物。成長を祝う行事にぴったりなドレスに仕上げます。
対応ドレスと素材について
ほとんどのウェディングドレスやタキシードに対応可能です。
素材はチュール、サテン、レースなど幅広く承りますが、シルク素材の場合は追加料金がかかることがあります。
制作期間とご依頼の流れ
ドレスをお預かりしましたら、ご要望を基に2〜4週間程度でデザイン画を作成。
最終デザイン確定後、1〜3ヶ月程度で製作いたします。
お急ぎの場合や納期に合わせたご相談も承ります。
ご注文の流れ
料金について
品目 | 価格 |
---|---|
ベビーセレモニー(新生児) | 43,560円~56,760円(税込み) |
ベビードレス(80~100cm) | 50,160円~63,360円(税込み) |
料金はデザインや加工内容により異なります。
詳細は下記ページにてご確認ください。
▶ 料金表はこちら
思い出を形に残すという選択
タンスの奥で眠らせておくよりも、家族の節目節目で着続けられる一着として残す。
それは、記憶にも記録にも残る、かけがえのない家族の宝物になります。
お問い合わせ・ご相談
まずはお気軽にご相談ください。
全国からのご依頼の際は集荷の手配も承ります。
もちろん、さいたま市へドレスのお持ち込みも歓迎いたします。
▶ お問い合わせはこちら
Re.Ange(リアンジェ)
ウェディングドレスのリメイク専門
所在地:埼玉県さいたま市桜区宿3-1
サービス対応:全国(宅配・来店)