リアンジェ

ウェディングドレスリメイク
子供ドレスへ

こんにちは、リアンジェです。
最近では、ウエディングドレスはレンタルが主流になりつつありますが、ウエディングドレスのお値段と、レンタル料金があまり変わらないため、ウェディングドレスを購入される方も まだまだ沢山いらっしゃる様です。

0000

挙式まではワクワクなのですが、問題は挙式後。
式が終わって冷静になって考えたら、このドレスってどうしたらいいの?
とりあえず保管して、結局何年もそのまま…と云うお声を よく耳にします^_^;

何だかもったいないですね;

menu3-1-2

ウエディングドレスのリメイクというと、赤ちゃん用のセレモニードレスや、おくるみ、あるいはお子様がある程度大きくなられてから、発表会や七五三の衣装に作り替えてみようとお考えになられる方が多い様ですが、お子様のアイテム以外にも、ドレスからリメイクが可能な素敵なアイテムは沢山ありますので、是非、お気軽にリアンジェの扉をノックしてみて下さい♪

《かさばるドレスを何とかしたいけれど、処分するのはイヤ☆と云う方の為に…》

IMG_4924

そんな方に是非お勧めしたいのが、リアンジェオリジナルミニチュアドレスです。
リアンジェでは、お預かりしたドレスを拝見し、1点1点デザインに応じてパターンを起こし、ミニトルソーに着せこんでいく手法をとっています。

ミニチュアドレス裁断

ダーツや切り替え、刺繍やレ−スの配置なども、本物のドレスのオーダーメイドさながら、細かい部分の仕様にもこだわり、一つ一つ丁寧に仕上げて行きます。

ミニチュアボディ原型パターン作成

とても手間はかかるのですが、出来上がったときに、トルソーにぴったりフィットした、とてもリアルなドレスが完成します。

ミニチュアドレス縫い

ご注文頂いたお客様から、『写真に撮ったら、まるで本物のドレスの様で、実際のドレスの写真と見分けがつきませんでした』と、嬉しいコメントを頂きました。

大切なウエディングドレスの形をそのまま残せる事が、ミニチュアドレスの最大の魅力です。
「お子様のものはまだいらないわ」とお考えの方にも、今すぐご活用頂ける お勧めのアイテムです。

ミニチュアドレスは、場所をとらない 小さい形で、花嫁の想い出を 再現致します

犬飼様MD前
犬飼様MD

次回も引き続き、少しでも有効活用のお手伝いが出来れば…と様々なご要望に応じてお作りして参りましたお品物を一つずつご紹介して参りますので、是非ご参考になさってみてください。